昨日、イベント・ホライズン・テレスコープの観測結果が発表された。
もちろん、あの発表はすごいことで、今まで誰も見たことのなかったブラックホールの影を撮影することができたのだ。



ちなみに、イベント・ホライズンというのは、日本語に訳すと事象の地平線(事象の地平面)とよばれるもので、光すらも出ることのできないブラックホールの領域とその外側を分ける境界だ。
ブラックホールの本体は、理論的にはとても小さく圧縮されているし、事象の地平線より内側からは、光すら出ることができないので、その内側はどうなっているかわからない。
一般的には、事象の地平面の大きさがブラックホールの大きさと解されることが多い。

今回撮影されたのは、ブラックホールの巨大な重力の影響でできるリング状の光で、その内側の黒い部分がブラックホールの影になる。
ただし、この影は事象の地平線よりも幾分大きくなるので、事象の地平線そのものではないので注意が必要だ。

まあ、前置きのようなものが長くなってしまった。
この発表があってから、SNSやテレビ、新聞などがかなり盛り上がっている。
それだけの成果なのだが、「ブラックホールの姿をとらえた」という言葉だけでも、すごいと思わせるだけのパワーがある。

そして、そのパワーが僕のところまで及んできた。
なぜか、この観測結果がどうすごいのかということについて、NHKの取材に答えることになったのだ。
といっても、直接、僕のところに話がきたのではなく、天文ガイド、子供の科学を出版している誠文堂新光社にきた。
僕は天文ガイドと子供の科学の両誌に時たま書いているし、特に子供の科学でブラックホールの記事も書いたことがあるので、両誌の編集長とともに取材に答えることになったのだ。
なんたる棚ぼた。

今日は他の用事もあったのだが、それは途中で退席して、取材現場へ。
すると、NHKの高井アナがやって来た。
高井アナははやぶさ2のインパクターミッションのときもプレスルームに来て、取材していた。
現場で取材を積極的にしているようだ。

慣れないテレビ取材もあって、僕は終始、テンション高めに受け答えをしていた。
どのくらい採用されるかわからないけれど、思っていたよりも長めに高井さんによる取材があり、3人がいろいろと話をした。

そして、午後7時。
NHKのニュース7が始まった。
コーナーとしては、イベント・ホライズン・テレスコープでブラックホールの観測をして、その反響が大きいというものだった。
コーナーの終わりの方で、僕ら3人が登場。
IMG_0725

IMG_0723
いろいろと話したが、僕のコメントとして採用されたのは、この一言のみ。
NHKですから。

IMG_0722
テロップでは、「来月発売の特集記事に」と踊っているが、この時期になると、誌面が結構固まっているので、来月号は2ページくらいの速報で、特集を組むとしたら再来月号になると思います。 
NHKですから。

IMG_0726

でも、わりと姿は結構映っていたので、これはこれでいい役回りだったかもしれない。

両親もこのニュースを見ていたようで、「できすぎだな」と電話をくれた。
短い登場にもかかわらず喜んでくれたようだった。

放蕩ではなく、ちょっとした親孝行にもなったようです。

写真は、放送を見てくれた有人のA賀くんから送ってもらいました。
A賀くんありがとう。

ということで、現場からは以上です。